【原宿・明治神宮前】ぷるぷるの透明なお餅、天使の涙とは?【味甘CLUB】

天使の涙 表参道・原宿エリア
mikanclub

こんにちは、おかゆです!

今回は表参道にある和スイーツが食べられるお店のご紹介です!

見た目も味も美味しい芸術的なお餅「天使の涙」とはいったい?ぜひご覧ください!

お店のご紹介!

今回ご紹介するお店「味甘CLUB(みかんクラブ)」さんは渋谷区にある、お餅を使った甘味などが楽しめるお店!

4つの和スイーツのお店が集まった集合施設「裏参道ガーデン」の中にあります。

裏参道ガーデンの最寄り駅は表参道で、徒歩7分の所にあります。明治神宮前駅からも10分ほどで行くことができ、2つの駅間の少し表参道寄り、という感じです。

裏参道ガーデンは古い木造アパートの中身をリノベーションしたような建物となっており、外観は一見おしゃれな和スイーツが集まる場所とは認識できません。笑

場所もかなり隠れ家的な感じで、普通の住宅街の中にひっそりと隠れるようにたたずんでいます。笑 行く際はマップや公式サイトなどを参考にしてみてくださいね!

外観は歴史を感じますが、中に入ると木のぬくもりが溢れる綺麗な店内となっています!

メニュー

味甘CLUBさんのメニューはお団子がメインで、中でもイチオシメニューは今回ご紹介する「天使の涙」と題された透明なお餅!

それ以外にもみたらし団子セット、パフェセットもあり、

お団子のセットは通常のタレのほか、柚子胡椒、シナモン、ペペロンチーノ(?!)などなど、色々なタレの中から3種を選ぶことができます。

あんみつやぜんざいなどの、ポピュラーな甘味もあります(*’▽’)

初めて行かれる方はぜひ今回おススメする「天使の涙」をオーダーしてみてください!

天使の涙、降臨!

こちらが今回オーダーした「天使の涙セット」!(セットにはドリンクがつき、お値段は\1000)

天使の涙でかっっ!笑 …というのは置いておいて、器の底が完全に透けて見えるほどの透明度で、まん丸なお餅はまさに芸術品ですね。

上にはちょこんと金粉が。笑

それにしてもすごい透明度です。透明なお餅といえば山梨県にある水信玄餅が有名ですが、負けないくらいの透明度です笑

食べてしまうのがもったいないですが、しっかりと写真を撮ったらきな粉と黒蜜をたっぷりとつけて一緒にいただきます!

こちらのきな粉、北海道産きな粉を使用しており深みと香ばしさ、そして甘みがあって非常においしいです!メニューには「きな粉だんごセット」もありますので、きな粉が好きな方はこちらもきっとおいしいのでしょう。

ちなみにお餅自体には特に味はないので、こちらは目で楽しんでおきましょう!笑 でも、つるんとしてのど越しも良く、触感としてはとても食べやすいお餅に仕上がっています。

やはりきな粉と黒蜜の組み合わせは優勝間違いなしですね!

まとめ

今回は渋谷区にあるスイーツ店集合施設「裏参道ガーデン」にある甘味処「味甘CLUB」さんをご紹介しました!

インスタ映えはもちろん味も美味しく、表参道~原宿/明治神宮前にお出かけの際はぜひ!

裏参道ガーデンにはほかにも素敵なお店がありますので気になる方はチェックしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました