【下北沢】唯一無二の絶品スパイスキーマカレー【旧ヤム邸 シモキタ荘】

下北沢エリア
kyuyamutei

こんにちは!おかゆです。

またまた今回はカレー激戦区下北沢から、スパイスカレーのお店をご紹介していきたいと思います!天才的な感性から作り出される唯一無二のカレーはぜひ一度食べてみて頂きたいお味になっています。

どんなお店なの?

ご紹介するお店「旧ヤム邸 シモキタ荘」は下北沢駅から徒歩10分弱にあるスパイスカレーのお店です。もともと、大阪で生まれたスパイスカレーの人気店「旧ヤム邸」さんが東京に進出されたようです。

下北沢に出店されてから毎年食べログカレー百名店に選ばれているとのことで、カレーファン(?)から高い評価を得ていることは間違いないですね!

小さな古民家を改造したような、古風な佇まいのなんとも趣を感じるお店です。お店の前には大きな葡萄の木があり、目印になりそう。

メニュー

こちらのお店、テイクアウトを除き、基本的にメニューが月単位で変わっており、その月ごとに3種類のキーマカレーが用意されています。

3種類のカレーから1種類を選ぶか、あいがけ、もしくは全がけを選ぶことができ、全がけだと1350円です。

そしてなんと、一度出たメニューは二度と出さないそうなんです…!

基本的にその月のメニューはお店のTwitterもしくはInstagramアカウントでチェックすることができます。私が今回お店を訪れた時のメニュー3種類がこちらになります!

①カブとエリンギのガーリックソテー乗せ 紅茶で作る赤インゲンとサツマイモの鶏キーマ

②白菜とアンチョビのペッパーサラダがけ ローズマリー香るジャガイモとひよこ豆のポークキーマ

③もやしの香味マリネと食べる 酒粕×中華系 牛豚キーマ

な、名前が長い…!笑

しかしとてつもないこだわりと創作意欲が感じられるメニューですね。そして味の想像がつかないので、メニューを見た際のワクワク感もすごいです。こんな創作メニューが月替わりで出されていて、しかも同じメニューが二度と出ないというのは本当にすごいですね…!

ちなみに、2021年2月のメニューはこちら↓になっています。

相変わらず噛んでしまいそうなメニュー名ですが笑、どうやって思いつくんだろうと思わずにはいられないオリジナリティ溢れる発想力!すごいです。

気になるお味は…!

今回は上の①~③の全掛けと、カレー屋さんといえば、ということでラッシーを注文しました。3種のキーマカレーがこちらです!

上が①の鶏キーマ、右側が②のポークキーマ、左側が③の牛豚キーマ、になっています。

どのカレーも食べたことのない美味しいカレーで、しっかり個性が出ていました。そこまで辛くはないのですが、スパイスがしっかりと効いていて、

カレーごとにフレッシュな酸味が効いていたり、甘めの味付けだったり、またスパイスの調合もすべて違っており、バラエティに富んだ予想出来ないキーマカレーを楽しむことができます。

ラッシーも美味しいのでおススメです!

おそらく同じ味のカレーを食べたことがあると感じる方はいないのではないでしょうか?!

この味とこだわりでこのお値段なら安い!と感じますし、違う味を求めに毎月行ってしまいたくなるお店ですね!

まとめ

今回はスパイスキーマカレーのお店、【旧ヤム邸 シモキタ荘】さんをご紹介しました!

スパイスカレーが好きな方、未知のカレー体験をしてみたい方はぜひ行ってみてくださいね!笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました