どうも!最近味噌ラーメン派から醤油ラーメン派になってしまったおかゆです。
どうしても美味しい醤油ラーメンが食べたくなり、
あてもなくGoogle Mapを探していると、
生姜が特徴だというラーメンを見つけたので、行ってみました!
なぜなら、新潟醤油ラーメンが大好きなんですね~!
(新潟醤油ラーメンはスープに生姜が効いているのが特徴)
あ、今回ご紹介するお店はべつに新潟醬油ラーメンではないのですが、笑
美味しかったのでぜひチェックしてみてください!
それでは、行ってみましょう!
どんなお店なの?
今回ご紹介したいお店は「横浜中華そば 維新商店」さん!

ビブグルマンに5年連続で選出された東京・目黒のラーメン店「麵や維新」の姉妹店舗になります!
目黒のお店もこだわりの醬油ラーメンを出されていますが、
維新商店さんは生姜のアクセントがポイントになっており、
製法も食材も全て違うラーメンがイチオシのお店となっています!
(麵や維新さんにはいったことが無く違いは言えずすみません…笑)
お店の場所は?
最寄り駅は横浜駅ですが、西口から出て10分ほど歩きます。
横浜の喧騒(※誇張表現)から離れそこは完全に住宅街・・・
こんなところに有名なラーメン屋さんなんてあるのか…?!
と、思っていたら角を曲がった瞬間に
あるやん!!!
となりました。笑

そうです、住宅街に突如として行列が現れます。
びっくりです。
ちなみに事前に食券を買う必要はなく、
入り口に近づいてきたら店員さんが「先に食券を買ってください」と声をかけてくれるので、
買ってから列に戻ると良いですよ!
20分ほど行列に並び、
モダンなグレーのタイルとおしゃれっぽい照明(おしゃれっぽいとは)が印象的な店内へ!
コロナ対策で席の間には全て透明の仕切りボードが設置されています。
店員さんはマスクを着用されていますが、
掛け声などがしっかりしていて活気のあるいい感じの雰囲気です!
気になるラーメンは?!
こんかい注文したのはこちら!
「特中華そば(並)」になります!

キレイに盛り付けられた芸術的なラーメンですね♪(ラーメン好き補正アリ)
トッピングは味玉、ワンタン、肉3枚となっています。
さて、まずはスープを一口・・・
深みのある醤油の香りがしっかり感じられるスープは、
鶏ガラの味もしっかりする濃いめで満足感の高い仕上がりだなあと感じました!
そして、特徴でもある生姜の香りがふわっと感じられます!
生姜の食欲を誘う風味と、いい感じに出ている苦みが、飲んだことのないスープにしていますね。
麺は中太の縮れ面!
スープが良く絡み、食べ応えもありモチモチで美味しいです!

チャーシューが結構特徴的で、しっかりとした肉の弾力があるのですが、スモークしてあるのでしょうか?嚙むたびに肉の旨みが出てきてめちゃくちゃ美味しい!
そしてそして、さらにワンタンも美味しいんですよ!
これはあまり気にしていなかったのですが、(←こら)
中からジューシーな肉汁が出て来るし、皮もモチモチなので、
色んな意味でぜひ普通の中華そばよりも「特中華そば」を食べて見て欲しいですね!
ちなみに、写真では見にくいのですが、メンマはながーい穂先メンマが3本入っていて、
食感がとても良く普通のメンマより美味しかったです!
一つ一つにこだわりが感じられました!ごちそうさまです!
まとめ
今回は横浜にある醤油ラーメンの名店、「横浜中華そば 維新商店」さんをご紹介しました!
おそらく普段食べる醬油ラーメンとは少し違った新鮮な味わいが体験できると思います。
スープや麺はもちろん、トッピングも美味しいので満足感が高かったですね!
横浜でラーメンが食べたいときは、家系も良いですがぜひこちらもご賞味あれ!
ご覧頂きありがとうございました♪
コメント